ホーム開幕戦は残念ながら所用で参戦できず録画参戦。
それにしても同じ「湘南VS鳥栖」というカードでも、J1の舞台で、しかもNHKで全国に放送されると、なんとも華やかに感じる。
で、結果はというと……
2013 J1 第2節 @ Shonan BMWスタジアム平塚
湘南ベルマーレ 1-1 サガン鳥栖
とにかくロングパスでどんどん攻め込まれ防戦一方。
それでもゴール前の身体を張ったディフェンスでなんとか失点を防いでいると、後半、キリノの突破から梶川が先制ゴール!
でも、NHKによる全国放送でしっかり「胸スポ募集中」をアピールしたところまではよかったけれど、総力戦ならぬ走力戦に電池が切れて、追加点を奪えず。
その後も鳥栖に攻め込まれ、87分、人数は足りていたのに野田をフリーにしてしまい被弾……逃げ切ることはできなかった。
ホーム開幕戦だけに、ここまでやったんだから勝点3がほしかったが、昨年J1で5位、あわよくばACL出場という相手だし、やはりカンタンにはいかない。
20本もシュート打たれてるし。