北条高時.com

うつつなき太守(なりきりです)による歴ヲタの備忘録

霊山神社に参拝してきた件〜花将軍・北畠顕家を偲んで

今回は久しぶりに「太平記」関連じゃ。ユアスタ遠征の帰路、福島県は霊山町にある霊山神社に行ってきた。霊山神社の御祭神は、後藤久美子さんが演じた南北朝の美少年、花将軍こと北畠顕家じゃよ。

旗巻峠の戦い〜仙台藩の戊辰戦争、以って瞑すべし

仙台戊辰戦史所縁の地を歩いてみたシリーズその5は旗巻峠。ここは仙台藩と相馬中村藩の境にある要衝で、戊辰戦争で仙台藩最後の戦いとなった地じゃ。新政府軍と壮絶な激戦が展開されたが、けっきょく仙台藩は領内に敵の侵入を許し、藩論は降伏へと傾いてい…

仙台藩の戊辰戦争、藩境死守!駒ケ嶺の戦いと松山隊の悲劇について

宮城県との県境にある福島県相馬郡北東部にある新地町は、かつての仙台藩と相馬中村藩の藩境じゃ。戊辰戦争ではこの付近で、新政府軍と仙台軍の激しい戦いが繰り広げられておる。ここ御殿岬は、仙台藩松山隊が追い詰められた場所。撃たれる者、斬られる者、…

細谷十太夫〜三十余戦負け知らず!からす組の大将のこと

仙台戊辰戦史所縁の地を歩いてみたシリーズその3は龍雲院。博徒を率いて新政府軍に30連勝した、あの「からす組」こと衝撃隊隊長・細谷十太夫直英のお墓に手を合わせてきたぞ。境内の細谷地蔵はハゲハゲじゃったけどな…… 細谷地蔵(仙台市・龍雲院)

玉虫左大夫のこと〜「仙台藩の坂本龍馬」と呼ばれた男の惜しむべき最期

仙台戊辰戦史所縁の地を歩いてみたシリーズその2は玉虫左大夫誼茂。玉虫は奥羽越列藩同盟を主導した仙台藩士じゃ。ユアスタ参戦の翌日、市内の保春院にお墓参りをしてきたので、備忘録を兼ねて玉虫左のことを書いておく。 玉虫左太夫(Wikipedia)

忠狂・星恂太郎と仙台藩額兵隊を偲んで

ユアスタ遠征にあたり、仙台戊辰戦史所縁の地を歩いてみたシリーズ。まずは市内の清浄光院で、額兵隊隊長・星恂太郎のお墓に手を合わせてきた。 星恂太郎

人取橋古戦場跡で老将・鬼庭左月斎を偲んできた

仙台ユアスタに遠征した時に立ち寄った人取橋古戦場跡。人取橋の戦いは、伊達政宗と佐竹・芦名他連合軍とが激突した合戦で、老将・鬼庭左月斎の奮戦で有名じゃな。

諸説ある明智光秀の出自について〜ほんとうに土岐氏の系譜なのか

来年の大河ドラマは明智光秀を描く『麒麟がくる』。すでに撮影もスタートし、主要キャストも発表されている。脚本は、あの名作『太平記』を手がけた池端俊策さん! 自ずと期待感が高まるではないか。そして長谷川博巳さんがどんな光秀を演じてくれるのか、今…

坊ノ岬沖海戦~一億総特攻の魁、戦艦大和の最期

昭和20年4月7日、九州坊ノ岬沖で大和が沈没。伊藤整一海軍大将、有賀幸作艦長以下、乗員4000人の命が散華した。大和ミュージアム訪問記の備忘録として、今日は戦艦大和の最後についてじゃよ。

戦艦大和は無用の長物?世界3大バカ?~呉の大和ミュージアムに行ってきた

呉市にある「大和ミュージアム」にいってきたので、今日は戦艦大和についてじゃよ。 大和ミュージアム 大和は世界3大バカ? 無用の長物? 床の間の置物? 量の不足を卓越せる質で補うより道なし しかし、大和はさいごまで本領を発揮できず 快適だったらしい…

筑後川(大保原)の戦い~九州の南北朝激突の地をを訪ねてきた(頼山陽の漢詩超訳付)

鳥栖に遠征の途中、近くに九州南北朝関係の史跡・大保原(大原)合戦場の跡があることを知り、急遽立ち寄ってみた。場所は西鉄小郡駅の下車、市役所のすぐ隣じゃ。 大保原古戦場跡(福岡県小郡市)

さだまさし「飛梅」を聴きながら、太宰府天満宮に参拝してきた。

太宰府といえば天満宮、菅原道真さん、そして飛梅伝説。ということで、道真さんのことと旅日記じゃよ。